おかゆなれきし

歴史に少しでも興味を持ってもらったり、面白いと思ってもらえるように歴史を話すブログです。

褒められて嬉しくないやついない説を豊臣秀吉を例に考えてみた!

どうも、なんだかんだ毎日1記事書いているしょう(@shos_history)です。

 

書きたいことが山のようにあるので書いてます。

書きたいことが思い浮かばなかったら休ませてください!

 

なんだかんだ毎日記事を書いて100記事達成したり、いろんな歴史図解を書いたりしてきて、いろんな方に「面白い!」「わかりやすい!」と褒めてもらいました。

www.sho0310.com

 

 

褒めてもらった時いつも思います。

 

 

 

f:id:shoooy:20181101225013j:plain

めっちゃ嬉しい!!!

 

コンビニで働いていた時とか、レジで品物渡したお客さんに「ありがとう」と言われただけで心が暖かくなってました。

 

褒められると余計やる気出るタイプなので、逆にいうと怒られたらしょんぼりするタイプです。

 

そんな褒めることが日本一レベルで得意だった豊臣秀吉について軽く話します。

 

学校では習わない面白い歴史をどうぞ!

 

豊臣秀吉は褒め上手!

 

戦国時代を織田信長の代わりに終わらせた人物「豊臣秀吉」。

 

彼の始まりは無名でしかも百姓(いわゆる農民)という実績がマイナスでしかないスタートでした。

 

今の僕と一緒…

 

そんな彼がのし上がる手段、それが「褒めること」でした!

 

もちろん他にもすごいところがありますが、日本一の人たらし(人に気に入られるのがうまい)として秀吉は有名でした。

 

今も昔も人に気に入られる=出世の近道です。

 

よく接待ゴルフやら接待将棋やら「接待◯◯」をよく聞くと思いますが、そういうのもわざと負けて褒めるという一連の流れがあるので似たようなものです。

 

f:id:shoooy:20181101222846j:plain

秀吉は特に褒めるタイミングがうまかったとも言われており、

 

・相手の機嫌が良い時と悪い時は褒める

・相手の機嫌が普通の時はあまり褒めない

 

と状況によって分けていたそうです。

 

さすがは日本一の人たらしですね。

褒めるタイミングも日本一です。

 

その結果、いつの間にかどんどん出世していって最終的にトップになりました。

 

褒めるってすごい力ありますね…

 

褒められて嬉しくないやついない!

 

豊臣秀吉を例に見てみましたが、やはりいつの時代も「褒められる」と誰でも嬉しくなります。

 

結論、嬉しくないやつはいないです!

だってめちゃくちゃ怖いと言われてる織田信長のもとで出世してるんですよ?

 

間違いなく秀吉はたくさん褒めてます。

間違いなく信長は内心嬉しくなってます。

 

しかも無料です。

デメリットもありません。むしろメリットしかないです。

 

こりゃ今日から使うしかないですね!

 

twitterやってます。わかりやすく面白く日々歴史を発信しているのでぜひフォローしてみてください。いつの間にか歴史にハマっていますよ!

twitter.com