おかゆなれきし

歴史に少しでも興味を持ってもらったり、面白いと思ってもらえるように歴史を話すブログです。

【いつもの観光とは一味違う!】京都の穴場観光スポットをステータス風に紹介!

どうも!京都に1週間までなら住んでみたいと考えているしょう(@shos_history)です。

 

なんで1週間?

 

東京の圧倒的便利さに慣れちゃってるから今更京都に住めない…

 

そんな京都には、そこら中に歴史が転がってるという表現が正しいくらいにたくさんの歴史があります!

 

言い換えると、歴史が多い=観光スポットも多いということです。

 

 

でも基本的に京都に観光に来た人は決まった場所に行きますよね?

 

 

金閣寺とか。

 

清水寺とか。

 

 

さすがに飽きてません?

 

 

どんなに美味しい食べ物でも同じものを食べ続けると飽きるあの現象は観光でも同じです。

 

ということで今回は京都の歴史観光スポットのマンネリ化を解消させるべく、僕が独断と偏見で穴場の歴史観光スポットをゲーム風に紹介します!

 

京都の歴史観光がマンネリ化している方、新しい観光スポットを探している方は必見ですよ〜!

 

京都土産で参考になる記事も合わせてどうぞ。

www.sho0310.com 

【注意事項】

あくまで今回は穴場の紹介なので「清水寺」「金閣」「銀閣」などの誰もが行く超メジャーな観光スポットは出てこないので注意です。

 

f:id:shoooy:20191031200546p:plain

 

京都の穴場観光スポット①天皇の昔の家「京都御所」

 

f:id:shoooy:20191031163108j:plain「京都御所」

 広さ…★★★★★

 

面白さ…★★★☆☆

レア度…★★☆☆☆

 

観光スポットの一つにはなってるけど、行ったことがない人が多いであろう京都の穴場観光スポットは京都御所です。

 

いわゆる昔の天皇の家!

 

実際に自分が京都に行ったとき、二条城や京都伏見稲荷大社なども観光したんですが、圧倒的に観光客が少なかったのがこの京都御所でした。

 

観光客見つけても海外の人90%のレベル。その海外観光客でさえも少ない。

 

観光スポットとして名前は知られてるけど、あまり行かれてないのでレア度は低め。

 

広さに関しては…

 

 

 

f:id:shoooy:20191031163151j:plainざっとこのくらいですね!

 

広すぎるんだがwもう少し縮めてくれていいよ…

 

ちなみにこの写真は京都御所の建物の周りの空間です。実質まだ京都御所に入ってないんです。

 

京都御所は京都御苑という大きな公園の中にある建物です。

 

ちなみに京都御所自体も一つ一つがでかいので移動するのは大変です。

 

天皇たちはこの広さの敷地を毎日移動して生活してたんですね!

 

生活に支障をきたすレベルw

 

権威を見せるのに一番手っ取り早かったのが大きくすることと考えたら仕方ないっちゃ仕方ないですね。

 

京都御所及び京都御苑は広すぎるけど、広すぎる分歴史が豊富です。

 

その中でも幕末関連の歴史は舞台にもなっていたため豊富にあります。

 

特にこちらの門は幕末好きにはたまらない歴史の塊です。

 

 

f:id:shoooy:20191031163220j:plain蛤御門はまぐりごもんです!

 

1864年に起きた「禁門の変(蛤御門の変)」の激戦地となった場所です。

 

9割糖質カットして話すと、西郷隆盛とかが京都御所にやってきた長州(山口県の人たち)を追い返した戦い!

 

実はこの戦いの激しさを物語る傷跡がこの門に残ってるんです。

 

写真をよーくみてください。

 

 

f:id:shoooy:20191031164917p:plainなんか白い点々がありません?

 

 

 

f:id:shoooy:20191031164952p:plain

 

 

f:id:shoooy:20191031165440p:plainこれ、実はその戦いの時の銃弾の跡なんです!

 

これ、知らないと気づかずに通り過ぎます。まさに見えない歴史の一つですね。

www.sho0310.com

 

歴史を感じることができる小さな傷跡なのでこの記事を読んだ方はぜひ実際に見てみてください。

 

この他にも京都御所には色々な歴史があるのでぜひおすすめです!

 

【京都御所へのアクセス】

 

京都の穴場観光スポット②みたらし団子発祥の地「下鴨神社」

 

f:id:shoooy:20191031180145j:plain

「下鴨神社」

 広さ…★★★☆☆

面白さ…★★★★☆

レア度…★☆☆☆☆

 

観光スポットの一つにはなってるけど、金閣寺とか清水寺と比べると明らかに観光客が少ない気がする京都の穴場観光スポットは下鴨神社です。

 

神社で、しかも縁結びのご利益があるパワースポットとなると、京都御所と違って観光する人が多いはずだと考えると、レア度はそこまで高くないです。

 

お前には無縁のパワースポットだなw

 

無縁だからこそ必要なんだよな〜(哲学)

 

そこまで広くなく、例えるなら地方にある大きな神社って感じのほどよい広さです。

 

ここではみたらし団子の発祥となったものや、水みくじという不思議なおみくじがあり、とても楽しめると思います。

 

水みくじに関してはこちらの記事をチェックです!

www.sho0310.com

 

縁結びのご利益や水みくじが気になったら下鴨神社へ!

 

【下鴨神社へのアクセス】

 

京都の穴場観光スポット③織田信長最後の場所「旧本能寺」

 

f:id:shoooy:20191031181639j:plain

「旧本能寺跡」

 広さ…★☆☆☆☆

面白さ…★★☆☆☆

レア度…★★★★★

 

京都における最大の穴場観光スポットは間違いなくこの「旧本能寺跡」でしょう!

 

歴史が好きな人はもちろん、歴史があまり好きではなくても聞いたことがある大事件「本能寺の変」が起きた場所です。

 

本能寺の変は織田信長が部下の明智光秀にやられた事件です。

 

その時に燃えてしまった、織田信長がいた本能寺はここにあったんです。

 

今は2kmほど東に歩いたところに新しい本能寺があります。

 

建物もあってお参りもできる新しい本能寺があるため、わざわざこの石碑を見に来る人はほとんどいません。

 

ってか来る必要はまるでないです!

 

紹介する気ないだろwww

 

京都は碁盤の目のような構造になっているので、初見で小さな路地にポツンとある旧本能寺跡を見つけるのは『ウォーリーを探せ!』を彷彿とさせます。

 

昔、初めて旧本能寺に行こうとした時に場所が全然わからなかったので、地元の知ってそうなおばちゃんに聞いたら、、

 

知らん!!

って言われた経験があります。

 

意外と地元の人でも知ってる人少ないっぽいです。

 

どんだけ存在薄いんだよ…

 

その時は結局ぐるぐる回ってたら見つけました。

 

歴史好きだったり、織田信長好きでない限りは、ただの石の板です。

 

歴史好きで信長好きの僕には最強の観光スポットなので京都に行ったら必ず寄ってる!

 

もはやルーティンやんw

 

ちなみに旧本能寺跡は今は老人ホームになってます!

 

【旧本能寺跡へのアクセス】

 

たまにはまだ行ったことがないところに行ってみよう!

 

今の時代、京都といえば金閣寺や清水寺が観光スポットとして定番になっています。

 

ネットで検索してもほとんど同じような観光スポットが出てきますからね。

 

もちろん、金閣寺も清水寺も歴史が多いし、景観も綺麗で素晴らしい観光スポットです。

 

でもあまり行ったことがないような場所に足を運んでみるのも面白いんですよ。

 

冒険してる気分になりますし、何より新しい発見が待ってるはずです。

 

自分の持ってるマップを小さいままにせず、歩いてどんどん広げていってください。

 

世界は狭いよりは広い方が楽しいですよ!

 

twitterやってます。わかりやすく面白く日々歴史を発信しているのでぜひフォローしてみてください。いつの間にか歴史にハマっていますよ!

twitter.com

 

最近はYouTubeも始めました。これから動画方面も攻めて行くのでぜひチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

www.youtube.com