おかゆなれきし

歴史に少しでも興味を持ってもらったり、面白いと思ってもらえるように歴史を話すブログです。

小学校の頃の作文コンクールの作品がリライトしたいくらい黒歴史な件!

f:id:shoooy:20181120164918j:plain

どうも、小さい頃の文章力の無さに我ながら笑ってしまった今日この頃のしょう(@shos_history)です。

 

前回の記事で人の夢は少しずつ変わるんだよという話を現代の信長の夢を参考に話していきました。

こちらの記事は深イイ話なのでぜひ読んでみてください。

 

僕の昔の夢ってなんだったんだろうと思い、昔の卒業文集や作文などを見返していたのですが、、

 

「文章力がまるでない!」

 

その上、

 

「日本語さえ分かってない!」

 

というくらいにひどい有様でした。

 

今回はそんな過去の黒歴史となっているものをいくつかツッコミを入れながら語っていきます。

 

小学校の頃の作文コンクールに出した黒歴史!

 

僕の黒歴史ランキングのなかだと堂々の第二位です。

 

小学校二年生のころに「夏休みこどもミニ作文コンクール」というものに出したものがありました。

 

 

 

f:id:shoooy:20181120154036j:plain

前回の記事にも一瞬出たこの「おもちゃや」と書かれた下敷きです。

書いて作ったものがそのまま下敷きになって返ってくるシステムだったようです。

 

実はこの裏面には具体的に夢について作文を書く場所がありました。

夢について書く場所にこの流れだと普通何を書くと思いますか?

 

 

「おもちゃや」ですよね?

 

だって大人になってなりたいもののところに「おもちゃや」と書いているんですから、それを具体的に書くのが普通です。

 

しかし、この小二の信長は斜め上をはるかに超えることを書いていました。

 

では衝撃の中身です。

 

 

 

 

f:id:shoooy:20181120154701j:plain

ドン!

 

みなさんお分りいただけたでしょうか?

(心霊写真に映る幽霊の場所を教えるナレーター風)

 

将来の夢を書くところに、寝た時に見る方の夢のことを書いているのです!

 

おそらくこの頃はまだ「夢」といえば寝る時に見るものだけだと思っていたのでしょう。

 

ちなみに寝た時に見る方の夢に関する記事があるので合わせてみてみてください。 

shoooy.hatenablog.com

 

この勘違いしたものを作文コンクールに出したということを想像したらなんか今さらになって恥ずかしい気持ちになってきました。

 

文章もツッコミどころ満載です。

 

「たのしいゆめの名前はゆうえんちであそんでたのしかったことです」

 

はぁ?

 

名前じゃないんですがそれは…

 

少しリライト(修正)してみましょう!

 

「楽しかった夢は遊園地で遊んだことです」

 

どうですか?圧倒的に読みやすいと思います。

ってかこの文章が普通です。

 

それでは後半を読んでみましょう。

 

「こわいゆめはおくじょうからおちたことがこわかったです。」

 

最後の「こわかったです。」いらないですね。

 

「怖い夢は屋上から落ちたことです」

 

これなら分りやすいし、普通の文章です。

 

それにしても頭悪いな…

 

文章能力皆無だった黒歴史…

 

そして最後の文章で腹が持っていかれました。

 

_人人人人人人人人人人人人_
> またみてみたいです。 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

 

こわいゆめをみたという話の次の瞬間の文だから、もう一度こわいゆめをみたいといっているようなものです。

 

結局おもちゃやの話が全く出てきませんでした!

 

でも昔はこのくらい終わってるレベルの文章力の人が今やブログをこうして書いているのはなんか面白いですね。

 

【今日のツッコミポイント!】

✅大人になってなりたいものはおもちゃや!

✅夢は寝た時に見るもの!

✅怖い夢をもう一度見てみたい!

✅夢を勘違いしてる!

✅全体的に文章が変!

✅全体的にひらがな多すぎて読みづらい!

 

twitterやってます。わかりやすく面白く日々歴史を発信しているのでぜひフォローしてみてください。いつの間にか歴史にハマっていますよ!

twitter.com