おかゆなれきし

歴史に少しでも興味を持ってもらったり、面白いと思ってもらえるように歴史を話すブログです。

由比の名物「桜えび」を歴史風に食レポしてみた!

こんにちは。参勤系男子のしょう(@shos_history)です。 参勤系男子ってなに?と思った方はこちらをチェックです。 www.sho0310.com 要するに日本橋から京都まで旧東海道を歩いて行くよ!って男子のことを参勤系男子と言います。 そんな男子滅多にいない… 歩…

【東海道五十三次を歩く!6日目】みかんとエビとがっつり歴史と

こんにちは。参勤系男子のしょう(@shos_history)です。 3月18日からついにスタートした東海道の旅略して一人参勤交代。 ~これは現代文明(飛行機や新幹線など)があるにもかかわらず、それらを使わず東海道五十三次を自分の足で歩くというよくわからない…

【東海道五十三次を歩く!5日目】富士山が見える奇跡の物語

こんにちは。日々足が痛いしょう(@shos_history)です。 3月18日からついにスタートした東海道の旅略して一人参勤交代。 ~これは現代文明(飛行機や新幹線など)があるにもかかわらず、それらを使わず東海道五十三次を自分の足で歩くというよくわからない…

東京から京都までの旧東海道で一番多い落し物は何か気になったので歩いて検証してみた!

こんにちは。武蔵国出身のしょう(@shos_history)です。 ※武蔵国とは… 大昔は埼玉・東京・神奈川の一部が1つの国で、その時の名称が武蔵国。 このブログの筆者は隙あらば歴史ネタを突っ込んでくるので悪しからず。 突然ですがみなさん。よく道端に手袋とか靴…

【東海道五十三次を歩く!番外編】箱根の天気が雨なら歩かない方がいい!

こんにちは。しょう(@shos_history)です。 まぁまぁ良い笑顔での箱根越えスタートなんですけどね。 まさか数時間後にこんな顔になるなんて誰が想像できたでしょうか。 1つ言えるのは… 箱根の天気が雨なら歩かない方がいい!ということです! 今回の記事はリ…

【東海道五十三次を歩く!4日目】関東の覇者が勢揃いのお寺と箱根峠を越えて

こんにちは。足が日々痛いしょう(@shos_history)です。 3月18日からついにスタートした東海道の旅略して一人参勤交代。 ~これは現代文明(飛行機や新幹線など)があるにもかかわらず、それらを使わず東海道五十三次を自分の足で歩くというよくわからな…

【東海道五十三次を歩く!3日目】江戸時代の松屋と新宿のお話!

こんにちは。足が日々痛いしょう(@shos_history)です。 3月18日からついにスタートした東海道の旅略して一人参勤交代。 ~これは現代文明(飛行機や新幹線など)があるにもかかわらず、それらを使わず東海道五十三次を自分の足で歩くというよくわからな…

【東海道五十三次を歩く!2日目】川にも木にも公園にも歴史がある!

こんにちは。足が日々痛いしょう(@shos_history)です。 3月18日からついにスタートした東海道の旅略して一人参勤交代。 ~これは現代文明(飛行機や新幹線など)があるにもかかわらず、それらを使わず東海道五十三次を自分の足で歩くというよくわからな…

【東海道五十三次を歩く!1日目後編】東海道はハトも歴史も多い!

こんにちは。足が日々痛いしょう(@shos_history)です。 3月18日からついにスタートした東海道の旅略して一人参勤交代。 ~これは現代文明(飛行機や新幹線など)があるにもかかわらず、それらを使わず東海道五十三次を自分の足で歩くというよくわからな…

世の中に数多あるゲームのハードモードよりも難しいゲーム見つけた!

こんにちは。ゲーム大好きのしょう(@shos_history)です。 小さい頃からカードゲームやボードゲームやテレビゲームなど色んなゲームをやってきたほどのゲーム好きです。 1972年に世界初の家庭用ゲーム機の「オデッセイ」が登場してはや50年。 今や数々のゲ…

【東海道五十三次を歩く!1日目前編】東京は意外と歴史が多い!

こんにちは。しょう(@shos_history)です。 3月18日からついにスタートした東海道の旅略して一人参勤交代。 www.sho0310.com 旧東海道を歩き、東海道五十三次も制覇しながら東京から京都を目指します! 記念すべき1日目はどのくらい歩いたのか、どういう…

【一人参勤交代します】東京から京都まで490km!!東海道五十三次を歩く!

こんにちは。しょう(@shos_history)です。 実は 実は… 実はですね。 はよ言えや 3月18日に東京から東海道を歩いて京都まで歩いていく東海道の旅、略して一人参勤交代します! 参勤交代について簡単に解説した記事も合わせてどうぞ! www.sho0310.com 参勤交…

無駄なことは1つもない。全てに意味がある!

こんにちは。8月からひたすらにブログを書いているしょう(@shos_history)です。 なんか気付いたら… ・ ・ ・ ・ ・ 今回で記念すべき200記事目です! 何を書こうか悩むはずが、既に決まってました。 あなたのやってることに無駄なことは1つもないし、むし…

なぜこんなに花粉症が流行しているのかの答えは歴史にあった!

こんにちは。まだ花粉症になっていない超人ことしょう(@shos_history)です。 いゃどうみても花粉症でしょ… たまたまこの季節が寒いので鼻水が出てくるだけです。 小さい頃から別に家から出ないインドア派だったわけではなく、むしろサッカーやら陸上やらでひ…

【歴史に隠された秘密】日本で普通に乳製品やチーズを食べるようになったのは最近!

こんにちは。チーズ好きのしょう(@shos_history)です。 食べようとしている物の味の中に「◯◯チーズ味」とか書いてあった時には即刻買います。 ということで最近、ファミリーマート限定で発売していたチーズケーキを買ってきました。 どうやら、新しい地図と…

ひな祭りの歴史は厄払いとおままごとから始まる!

こんにちは。一日中机の椅子に座ってる雛人形ことしょう(@shos_history)です。 最近は一日4kmくらいは運動として歩くようにしたので少しは進歩しました。 3月3日といえば「ひな祭り」ですよね。 行事あるところに歴史ありです! ということでひな祭りの歴史…

歴史好きの大人が昔話にツッコミや解説を入れていくシリーズ【桃太郎②】

こんにちは。実際に鬼が目の前にいたら絶対戦えない自信があるしょう(@shos_history)です。 よく「鬼退治」なんて平気で言われてますが、普通に考えたら絶対無理。 僕の方が退治される自信あります。 今回は桃太郎後半の完結編です。 前回同様に歴史っぽいと…

聖徳太子の出生・耳・予言の超人的エピソードはターミネーターなら納得!

こんにちは。家で母親から「橋の下で拾った子」と言われているしょう(@shos_history)です。 母親は冗談で橋の下で拾ったと言ってますが、可能性はゼロではないです。 家族みんな身長低いのに僕だけかなり高いですから! なにこれ、もしかして自慢してる?高…

歴史好きの大人が昔話にツッコミや解説を入れていくシリーズ【桃太郎①】

こんにちは。桃太郎熱が冷めないしょう(@shos_history)です。 昔話って面白くないですか? 桃太郎とか浦島太郎とか、どれも歴史が描かれているんですよね。 でも歴史のような取っつきづらさは不思議とありませんよね? 昔話こそ元祖歴史を面白く伝えるツール…

厄年はただの迷信だということを歴史から考えて証明する!

こんにちは。絶賛厄年中のしょう(@shos_history)です。 厄年ってなんか怖いですよね。 確かに怖い。。 まぁ僕はそういう非科学的なことは信じてないんですけどね。 とか言いつつ、厄払い行ってるよな? www.sho0310.com い、一応ね!念のためね! 厄年は結局…

厄払いに行った今年厄年のわいが初心者なりに一部始終をリアル実況!

こんにちは。厄年のしょう(@shos_history)です。 いまのところ厄年らしいこと起きてないので一安心なうだし、そもそも厄年をあまり信じてないんですが、、 ゆうても気になっちゃいますよね! ということで厄払いに行ってきました! これから厄払い行くかもし…

飲みづらかったチョコレートを出世させたココアとバンホーテン!

こんにちは。しょう(@shos_history)です。 チョコレートについて調べててふと思ったんですよ。 チョコレートとココアって何が違うの? そこにはどうやら歴史が絡んでるようなので今回はチョコレートとココアの違いと一緒にチョコっと歴史を解説していきます…

「楽しい」が「やばい」を凌駕すれば人生何事もなんとかなる気がする!

こんにちは。しょう(@shos_history)です。 私用の銀行口座の残金が175円になったところです。 もしかして死んじゃうの?と思った方。 残念ながら自宅暮らしのニートッティなので副業(という名の本業)のバイトでなんとかギリギリ政府です。 こんなにギリギ…

チョコレートの歴史は大航海時代から動き出した!

こんにちは。チョコレートはまぁまぁ好きなしょう(@shos_history)です。 2月14日はバレンタインデーですね。 バレンタインデーといえばチョコレートですよね。 ふと思ったんですよ。 僕らの知ってる甘いチョコレートってそもそもいつからあって日本にいつ…

見えるものや情報が全て正しいとは限らないことを歴史から解説!

こんにちは。しょう(@shos_history)です。 昔と違ってインターネットが普及し情報が多くなって便利になった反面、情報の取捨選択が大事になってきています。 「◯◯が言ってるから正しい!」とか情報を鵜呑みにしていては間違った方向に進んでしまう可能性もあ…

鬼退治にもっとも最適なのは豆?それともきびだんご?

こんにちは。しょう(@shos_history)です。 節分が終わって随分経つのですが、これだけは決定しておかないといけないことがありました! 結局鬼退治に最適なのは豆なの?それともきびだんごなの? です。 節分で鬼を払うために使う「豆」。 知らない人はいな…

もし日本の江戸幕府の将軍がヒソカの『漢字はいらない!』を取り入れていたら

こんにちは。しょう(@shos_history)です! 日々僕らは当たり前のように日本語書いたり読んだりしますよね。 たまに「日本語難しい」と思う時もありますが、それでも僕らは自由自在に使っていると思います。 で・す・が! 海外から見ると日本語は相当難しいと…

節分なので神田明神の豆まきイベントに行ってきた!

こんにちは。しょう(@shos_history)です! 神社とかお寺で節分の時期になると芸能人とか呼んで大々的にやるイベントありますよね。 豆まきイベント! 実は僕自身、一度も豆まきイベントに行ったことがないんです! そもそも小さい頃に何度か豆まきした記憶が…

節分は昔4回もあったという驚きを隠せないのでちょこっと歴史を紹介する!

こんにちは!しょう(@shos_history)です。 みなさん!節分は楽しめました?豆まきしました? 普段から僕もみんなも「節分節分」と言っていますが、 ・そもそもなんで豆投げるの? ・節分ってどういう意味? と夜も眠れるくらい急に気になって気になって仕方…

【歴史好きが超絶分かりやすく教える】ペリー来航と日本!

こんにちは。しょう(@shos_history)です! 母親にはよく「うるさい」と言われるくらい僕はよく喋ります。 仕方ないんです。 口は開国してるんですから。 口が開国っていうワード初めて聞いた… ちなみに僕は口を鎖国できないタイプの人間です。 うるさいって…